全商品

表示方法: 写真のみ一覧説明付き一覧

245

  • 鮫皮 特上  

    鮫皮 特上  

    20,000円(税別)

    (税込: 22,000円)

    鮫皮、さめ皮、さめかわ 刀の柄、武道具、弓具、釣竿等に使用する。

  • 鮫皮 上 

    鮫皮 上 

    15,000円(税別)

    (税込: 16,500円)

    鮫皮、さめ皮、さめかわ 刀の柄、武道具、弓具、釣竿等に使用する。

  • 鮫皮 No1 

    鮫皮 No1 

    13,000円(税別)

    (税込: 14,300円)

    鮫皮、さめ皮、さめかわ 刀の柄、武道具、弓具、釣竿等に使用する。

  • 鮫皮 No2

    鮫皮 No2

    10,000円(税別)

    (税込: 11,000円)

    鮫皮、さめ皮、さめかわ 刀の柄、武道具、弓具、釣竿等に使用する。

  • 鮫皮 No3

    鮫皮 No3

    8,000円(税別)

    (税込: 8,800円)

    鮫皮、さめ皮、さめかわ 刀の柄、武道具、弓具、釣竿等に使用する。

  • 鮫皮 No4

    鮫皮 No4

    6,500円(税別)

    (税込: 7,150円)

    鮫皮、さめ皮、さめかわ 刀の柄、武道具、弓具、釣竿等に使用する。

  • 鮫皮 No5    (短刀用 または 脇差用)

    鮫皮 No5 (短刀用 または 脇差用)

    5,500円(税別)

    (税込: 6,050円)

    鮫皮、さめ皮、さめかわ 鮫皮 No4 よりも小さいサイズになります。 親粒も小さくなります。 短冊でのご使用、または短刀・脇差の柄にご利用ください。

  • カイラギさめ 50000 A

    カイラギさめ 50000 A

    50,000円(税別)

    (税込: 55,000円)

    主に鞘の装飾に使用する。 研ぎ出すと梅花の様な文様が出る「梅花皮」さめ。 (鮫皮) 希少品です。 写真の品物をお届けします。 サイズ 50 cm 詳しいサイズは5枚目の写真を…

  • カイラギさめ 50000 B

    カイラギさめ 50000 B

    50,000円(税別)

    (税込: 55,000円)

    主に鞘の装飾に使用する。 研ぎ出すと梅花の様な文様が出る「梅花皮」さめ。 (鮫皮) 希少品です。 写真の品物をお届けします。 サイズ 54 cm 詳しいサイズは5枚目の写真を…

  • 水牛板 鯉口用

    水牛板 鯉口用

    800円(税別)

    (税込: 880円)

    水牛の角製の板。 鯉口を作る材料。 サイズ 約50x35x7mm (7mm厚) 栗形などを作る材料「水牛 厚板」はこちら   ↓ https://www.namikawa-ltd…

  • 水牛板 厚板

    水牛板 厚板

    1,200円(税別)

    (税込: 1,320円)

    水牛の角製の厚板。 栗形、小尻、頭などを作る材料。 サイズ 約45x30x15mm (15mm厚) 鯉口の材料「水牛板 鯉口用」はこちら   ↓ https://www.nami…

  • 水牛頭

    水牛頭

    1,200円(税別)

    (税込: 1,320円)

    水牛角製の頭。 穴ありと穴なしの2タイプ。 サイズ 約36x19mm

  • 水牛小尻

    水牛小尻

    1,300円(税別)

    (税込: 1,430円)

    水牛角製の小尻。 サイズ 約39x23mm

  • 水牛小尻 大

    水牛小尻 大

    1,500円(税別)

    (税込: 1,650円)

    水牛角製の小尻。 周囲の仕上げはしておりません。 鞘に合わせて加工をしてください。 サイズ 約44x26mm

  • 水牛角返し 短刀

    水牛角返し 短刀

    1,500円(税別)

    (税込: 1,650円)

    水牛角製の角返し 3つのサイズをご用意しています。 こちらの商品は「短刀」用です。

  • 水牛角返し 刀 

    水牛角返し 刀 

    1,500円(税別)

    (税込: 1,650円)

    水牛角製の角返し 3つのサイズをご用意しています。 こちらの商品は「刀」用です。

  • 水牛角返し 大

    水牛角返し 大

    2,000円(税別)

    (税込: 2,200円)

    水牛角製の角返し 3つのサイズをご用意しています。 こちらの商品は「大」です。

  • すす竹 (目釘用)

    すす竹 (目釘用)

    1,000円(税別)

    (税込: 1,100円)

    天然のすす竹。 刀剣の「目釘」を製作いただく原材料です。 すでに仕上がった目釘ではございません。 ご自身で、刀身の目釘穴の大きさに合わせて製作・加工していただく必要があります。 …

  • 鳩目(象牙)

    鳩目(象牙)

    2,500円(税別)

    (税込: 2,750円)

    鳩目 はとめ ハトメ 象牙製 刀の目釘の大きさ・太さに合わせて、鳩目の穴の大きさを調節してください。 大 幅約10mm 小 幅約9mm 2個1組 水牛角…

  • 鳩目(水牛角)

    鳩目(水牛角)

    1,200円(税別)

    (税込: 1,320円)

    鳩目 はとめ ハトメ 水牛角製 刀の目釘の大きさ・太さに合わせて、鳩目の穴の大きさを調節してください。 大 幅約10mm 小 幅約9mm 2個1組 象牙製も…

  • 鵐目(しとどめ) 栗形用 1組

    鵐目(しとどめ) 栗形用 1組

    1,800円(税別)

    (税込: 1,980円)

    金色 写真上段が栗形用、下段が頭用です。 頭用も販売中 → https://www.namikawa-ltd.co.jp/product/2948

  •  鵐目(しとどめ) 極上品 栗型用 1組

    鵐目(しとどめ) 極上品 栗型用 1組

    4,000円(税別)

    (税込: 4,400円)

    銀製 極上品 こちらの商品は栗形に付けるしとどめです。 写真上段が栗形用、下段が頭用です。 頭用はこちら --> https://www.namikawa-ltd.co.jp/produ…

  • 鵐目(しとどめ) 頭用 1組

    鵐目(しとどめ) 頭用 1組

    1,750円(税別)

    (税込: 1,925円)

    金色 写真上段が栗形用、下段が頭用です。 栗形用も販売中 → https://www.namikawa-ltd.co.jp/product/2949

  • 鵐目(しとどめ) 極上品 頭用 1組

    鵐目(しとどめ) 極上品 頭用 1組

    3,500円(税別)

    (税込: 3,850円)

    銀製 極上品 こちらの商品は栗形に付けるしとどめです。 写真上段が栗形用、下段が頭用です。 栗形用はこちら --> https://www.namikawa-ltd.co.jp/prod…

  • 切羽

    切羽

    1,200円(税別)

    (税込: 1,320円)

    金色または黒銀色 大小2枚で1組です。 サイズ 大 43x27mm 小 42x26mm

  • 切羽 (上)

    切羽 (上)

    2,800円(税別)

    (税込: 3,080円)

    金色または黒銀色 大小2枚で1組です。 サイズ 大 43x27mm 小 42x26mm  

  • The Art of the Japanese Sword

    The Art of the Japanese Sword

    4,400円(税別)

    (税込: 4,840円)

    英文書。 日本刀の歴史や作法、製法を豊富な資料とともにオールカラーで丁寧に解説。 伝統的な技を駆使し、玉鋼から日本刀を作っていく様子は圧巻。 著者 : 吉原 義人、 レオン&ヒロコ カップ…

  • 日本刀を研ぐ (第三版)

    日本刀を研ぐ (第三版)

    2,600円(税別)

    (税込: 2,860円)

    書籍 日本刀を研ぐ 研師の技・眼・心 人間国宝永山光幹が語る、研磨の極意と刀の見方。 日本刀を研ぐ技術、そして研師としての心構えを わかりやすく著わしている貴重な書籍。 第2章で…

  • The Art of Japanese Sword Polishing

    The Art of Japanese Sword Polishing

    7,500円(税別)

    (税込: 8,250円)

    刀剣の研ぎに関する唯一の本格的な英文書。 刀剣の機能および、審美的価値を左右する研ぎ師の技を写真つきで紹介。 刀剣研磨を習得したい方、すべての刀剣愛好家に必読の書です。 英文書 …

  • 職工談技

    職工談技

    3,400円(税別)

    (税込: 3,740円)

    刀剣小道具 職工談義 復刻合本版 編著者 大野正/ 光芸出版編集部 日本刀の研ぎから仕上げまでを、写真(白黒)・解説つきで書かれた参考書。 その他に、鍛冶、白銀、鞘、柄巻、刀身彫刻…